コメント・お問い合わせ | ビジマナねっと

ビジマナねっと

メニュー
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 特定商取引法に基づく表示
  1. ビジマナねっと TOP
  2. コメント・お問い合わせ

コメント・お問い合わせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Tweet

検索キーワード

人気記事一覧

  • 電話で不在時のメール|ビジネスでの例文を活用してスムーズな対応を【社内&社外】
  • 忘年会の欠席メールへの返信|例文を使って気持ちを込めた内容に【社内&社外】
  • 謝罪メールへの返信|ビジネスで用いる場合の例文【社内&社外】
  • メールの追記の書き方|再送時に必ず押さえたい3つのポイントと例文【社内・社外】
  • レポートの提出遅れメール|お詫びの例文と流れを把握して受理を目指そう
  • 飲み会の謝罪メール|上司への例文5つを参考に信頼残高の低下を避けよう
  • 大学の先生にメールでアポ取り|送信から返信までの例文を使って日時を確定させよう
  • ビジネスメールの返信に遅れた場合|お詫びの文言と例文を使ってカバーしよう【社内・社外】
  • メールの締めに使える季節言葉(12ヶ月分)|春夏秋冬を表現してデキる人を演出【例文あり】
  • お土産へのお礼メール|友達へ送る5パターンの例文を活用して好印象間違いなし

私がブログ運営人!

◎ ブログ運営人:ニシ

 

社会人11年目の現役会社員。

社会人2年目の頃に機密情報入りの社内向けメールを、社外に発信するという重大な失敗をおかす。

どう対応すればよいか分からず、上司から鬼のような叱責と冷や汗が止まらない状態を経験。

その時にビジネスマナーの大切さを痛感し、以来購入したビジネスマナー本は16冊に達する。

 

若手の多くがビジネスマナーの習得に消極的で、誤った対応をしていることが多い現状を知る。

そんな若手にビジネスマナーで大失敗してほしくない思いから、現代仕様のブログという形式で情報を発信することを決意!

 

学生時代には家庭教師のアルバイトを3年経験しており、分かりやすく伝えることは大得意^^

現役会社員である強みを活かし、会社員目線で悩みや疑問解消のお手伝いをしていきますね!

記事を気に入っていただけたら

本サイトの記事を気に入っていただけた際には、貴方様のサイト等でご紹介いただけると嬉しいです。

その場合は、引用元としてサイト名またはサイトURLにリンクを貼る形でお願いいたします。
(例)https://busimana.net/○○○○

ぜひ上記の点は守ってくださいね!

カテゴリー

  • 副業 (49)
    • 会社員の副業 (4)
    • アフィリエイトの基礎 (3)
    • ブログの基礎 (2)
    • マインド (1)
    • アドセンスを始める準備 (5)
    • ブログを始める設定 (8)
    • プラグイン (3)
    • 特化型ブログ (16)
    • 記事作成の外注化 (7)
  • メール (106)
    • お礼 (24)
    • 返信 (23)
    • 挨拶 (21)
    • 謝罪・お詫び (14)
    • 依頼 (11)
    • マナー (11)
    • 商談 (2)
  • 文書 (6)
  • 挨拶・スピーチ (6)
  • 電話 (8)
  • 名刺交換 (6)
  • 派遣 (58)
    • 顔合わせ(職場見学) (9)
    • 派遣会社のこと (5)
    • 派遣先のこと (8)
    • お金のこと (3)
    • 辞退・退職 (13)
    • 紹介予定派遣 (6)
    • 体験談 (2)
    • 気になる疑問 (12)
  • 就活 (9)
  • 転職 (6)
  • お祝いに関するマナー (3)

ブログランキングに参加中!

にほんブログ村 経営ブログ ビジネスマナーへ

応援のポチが運営の励みになります!



(C) 2018-2019 ビジマナねっと

ページの先頭へ