ブログの記事作成を外注化したいけれども、具体的な手順が分からない・・・

 
このようなことで悩んではいませんか?

ブログ記事の作成を外注化することは、大きなメリットがあります。

もしかすると、あなたは外注化のメリットが多いことは理解していても、一歩が踏み出せない状況かもしれません^^;

 
主な理由の一つとしては、外注化の具体的な方法が分からないことが挙げられます。

そこで今回お伝えするのが・・・
ブログ記事の外注化マニュアル

 
マニュアル通りに進めていけば、ブログ記事の外注化の仕組みを構築することができます。

ご紹介する一連の作業を行えば、その後は難易度がグッと下がります。

あとはそれを繰り返すだけですから^^

 
理解しやすいよう、ブログ記事の外注化マニュアルは5つのステップでご紹介していきますね。

それでは、早速見ていきましょう!

 

ブログの記事作成を外注化するための5ステップとは?

ブログの記事作成を外注化するためには、どうすればよいのでしょうか?

 
そこで外注化の仕組みを構築する方法をご紹介します。

それが、次の5つのステップ。

  1. 外注サイトに登録する
  2. ライターさんを募集する
  3. ライターさんと契約する
  4. 記事作成の指示を出す
  5. ライターさんを教育する

 
それぞれについて見ていきましょう。
 

① 外注サイトに登録する

まずは外注依頼のためにサイト登録が必要です。

代表的な外注サイトとしては、

  • クラウドワークス
  • ランサーズ

があります。

どちらのサイトを選択しても問題はありませんよ。

 
ちなみに私は両方のサイトを活用した経験がありますが、今はクラウドワークスのみを活用しています。

主な理由としては、

  • 記事の外注費用が比較的低コスト
  • 質の良い外注ライターさんが多い

からです。
 

私がクラウドワークスをオススメする理由について、もう少し詳しく知りたい方は、下記の記事もご参照くださいませ。
⇒ ブログ記事の外注化|私が利用しているおすすめサイトはココ!

 
サイトへの登録が済んだら、次はライターさんの募集です。
 

② ライターさんを募集する

募集をかけてライターさんを集める必要があります。

仮に、あなたがすぐにでも記事作成を外注したいと思っていたとします。

ですが、応募してくれるライターさんがいなければ先へ進むことができません^^;

 
あなたが希望するライターさんを見つけるためには、まず募集要項を掲載しましょう。

もし自分が全く希望していないようなタイプの人だったら、困りますよね?

 
そんなことにならないよう、どんな人に来てほしいかを示す募集要項をしっかりと書きましょう!

例えば・・・

  • 記事作成の内容(ジャンル・文字数)
  • 報酬単価
  • スケジュール
  • 求めているスキル
  • 注意事項

などです。
 
募集要項を掲載して、ライターさんが応募して来たら次は契約。

次はライターさんとの契約について、見ていきましょう。
 

③ ライターさんと契約する

良さそうな応募者がいれば、契約をしましょう。

ただし、契約をする前には、その応募者がどんな人なのかを必ずチェックしてくださいね。
 
具体的には・・・

  • プロフィール
  • 評価
  • 受注実績(仕事を行った実績)

は必ずチェックしましょう。
 
ある程度どんな人物像なのかを把握することができます。

 
特に注意してチェックすべき箇所について、私が利用しているクラウドワークスの場合でお伝えしますね。

応募者の受注実績評価は必ず見ておいてくださいね。

応募者の名前の部分をクリックすると、概要を見ることができます。

 
可能であれば、下記のように今まで受注実績があり、評価が高い人が理想的。

受注実績があれば、応募から仕事の完了までの一連の流れを知っています。

もしも仕事が未経験という方だと、仕事を依頼するのに手間取るリスクが高いので注意をしてくださいね。

 
また、評価はできるだけ☆5つに近い人と契約することをオススメします。

最低でも☆4つ以上の人を選びましょう。

それ以下だと、何らかしら問題のある人の可能性が高いので注意が必要です。

 
契約が済んだら、次はライターさんに記事作成の指示を出しましょう。
 

④ 記事作成の指示を出す

契約後には、ライターさんに具体的な指示を出さなければなりません。

例えば・・・

  • 記事のテーマ
  • 記事構成
  • どんなターゲットに向けて書くか

などをどのようにするかということです。
 
「こんな感じで書いてください」という簡単なマニュアルを用意するのがよいでしょう。

つまり、ライターさんに渡すライティング(記事作成)マニュアルのことです。

マニュアルを渡すことによって、あなたの意図が反映される可能性がグッと高まります。

 
また、各記事ごとに依頼する記事のタイトルターゲットキーワードは伝えましょう。

例えば、

  • タイトル:ブログ記事の作り方|大事な3つのポイント
  • ターゲットキーワード:ブログ 記事 作り方

といった具合ですね。

タイトルとターゲットキーワードを伝えることによって、ライターさんがどんな記事を書けばよいかを考える材料を提供できるので。

 
ぜひライターさんがどうやったら記事を作成しやすいかを意識して、指示を出してくださいね。
 

⑤ ライターさんを教育する

ライターさんから提出された記事が、「何も直すところがない」という状況になることはほぼないでしょう。

何らかしら、指摘したい事項があるはず。

 
そこで、あなたが記事を添削する必要があります。

  • 気になる点
  • 要望事項
  • 改善してほしい事項

などを伝えて記事を添削しましょう。
 
記事を添削して、ライターさんの教育をしていくのです。

そうすることによって、ライターさんの実力を伸ばしていくことができます。

 
ライターさんの教育が上手くいけば、あなた自身の作業がとても楽になります。

少ない指示で良質な記事が上がってくることになるわけですから^^

 
ぜひライターさんの教育にも力を入れて、外注化のメリットを享受していきましょう!

 

まとめ

ブログの外注化マニュアルについて、振り返っておきましょう。

<ブログ記事を外注化するための5ステップ>
① 外注サイトに登録する
② ライターさんを募集する
③ ライターさんと契約する
④ 記事作成の指示を出す
⑤ ライターさんを教育する

 
ブログ記事の外注化は、最初こそ少し手間が発生します。

ですが、一度仕組みを構築してしまえば、非常に効率的な仕組みとなるのです。

 
あなたが時間を費やしていた記事作成の作業を、他の人に任せることができるわけですから。

そうすると、あなたは他のことに時間を使えるというわけです。

記事の投稿数を増やしてもよいですし、余った時間を趣味などに当てるのもよいと思います^^

 
特に、会社員でブログの副業をしている方だと、どうしても時間管理が難しいです。

その点を大きく改善できるのが外注化!

外注化の仕組みを構築すれば、記事作成が一気にスピードアップします。

 
ブログ記事を外注化するための5ステップを実践し、少しでも効率化を目指していきましょう!