多少の風邪や体調不良であれば、マスクをしたり薬を飲んだりして、説明会や面接に臨むことでしょう。
でもインフルエンザとなると、そうはいきません。
インフルエンザに感染すると、周囲にうつす可能性があるため、活動を控える必要があります^^;
しかし、大事な会社説明会や面接に行けないとなれば、大きな支障が出ますね・・。
そんな場合には、どう対処をすればよいか気になるもの。
就活中にインフルエンザに感染した場合には、どう行動するのがベストなのでしょうか?
そこで今回お伝えするのが、次につなげるための対処法。
インフルエンザに感染して支障が出るとひとくくり言っても、状況によって対応の仕方が変わります。
そのため、次の2つのパターンをご紹介していきますね!
それが・・・
- 説明会をキャンセルする場合の対処法
- 面接日に行けない場合の対処法
インフルエンザだと分かり、行けないことが判明した時点で、連絡をしましょう。
連絡は電話で行うことが望ましいです!
電話をかける相手は、基本的に人事担当者。
あなたが対処法を探しているということは、その企業への志望度が高いということだと思います。
熱で頭が回らないかもしれませんが、その企業を諦めたくないのであれば、確実に連絡をしましょう。
別の日で調整してほしいという希望まできちんと伝えることができればGOODです!
まずは説明会をキャンセルせざるを得ない場合の対処法から、見ていきましょう。
目次
インフルエンザで説明会をキャンセルする場合の対処法
電話でどのように伝えると良いのか、例文を見てきましょう。
すでにその会社とコンタクトを取っていれば、担当者の名前はメールや書類などに記載があるはずです。
もしも、担当者の名前が分からないという場合には、「説明会のご担当者様をお願いいたします。」と伝えましょう。
それでは担当者に繋がってからの例をご紹介しますね。
お世話になります。ビジマナ大学教育学部の山田一郎と申します。
急な連絡となり大変申し訳ありませんが、インフルエンザに感染してしまい、本日の説明会に参加できなくなってしまいました。
承知しました。お大事になさってください。
私は御社の仕事に大変関心をもっており、御社について詳しく知りたいと考えています。
甚だ勝手なお願いではございますが、別の日に個別に企業訪問をさせていただくことをご検討いただけないでしょうか。
すぐに返答はできませんので、検討させてください。
今はとりあえずお身体を大事になさってくださいね。
ありがとうございます。
ご検討のほどよろしくお願いいたします。
お忙しい所失礼いたしました。
就活の時期だと、人事担当者は忙しい場合が多いので、ダラダラと電話で話すことは禁物。
もしも、説明会が複数日設けられていれば、別日に参加したい旨を伝えればOKです。
しかし、説明会が既に予約で埋まってしまっていて、他に候補日がない場合もありますね。
そんな場合には、上記の例文のように別日で企業訪問のチャンスが欲しいことを伝えるのが、可能性を残すための方法。
さらに電話の後に、メールでお詫びと復帰可能日を伝えると、相手にあなたの本気度が伝わりやすいです!
でも、どんな文章を書けばよいのか、困りますよね・・。
そこはご安心ください!
メールの例文もご紹介しますので、あなたなりにアレンジしてご使用くださいませ。
電話の後にメール連絡をする場合
株式会社XYZ
人事部 〇〇 〇〇 様
お世話になっております。
ビジマナ大学教育学部の山田一郎です。
先程は突然の電話で大変失礼いたしました。
インフルエンザのため、参加を希望していた貴社の会社説明会に参加できず、非常に残念な気持ちでおります。
私の体調管理が不十分であったことが原因ですが、誠に勝手ながら、一点お願いしたいことがございます。
大変恐縮ではございますが、個別に企業訪問をさせていただき、貴社の仕事内容をお聞きすることは可能でしょうか。
昨日病院でインフルエンザの検査をしており、△月×日以降であれば復帰しても問題ないと、医師から言われております。
つきましてはご訪問のお許しと、可能な日程をご検討いただきたく存じます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
ビジマナ大学 教育学部
山田 一郎
E-mail:××××××@daigaku.com
住所:東京都新宿区××××1-23-234
電話番号:090-××××-××××
もしも、相手から返信があれば、次に繋がるチャンスを得る可能性が出てきます。
ですが、ここまでしても先方から返答がない場合は、しつこく連絡をしない方がよいでしょう。
縁がなかったと思い、スッパリ諦めるのも一つの方法です。
「インフルエンザでの欠席に理解がない企業」という視点で考えれば、仮に入社できても体調不良で休みにくい企業体質かもしれません。
相手の行動をコントロールすることはできないので、あなたが出来ることを上記のように精一杯やってくださいね!
ちなみに、面接日の場合はどうなのでしょうか?
次の見出しでは、面接の日程変更をお願いせざるを得なくなった場合について、見ていきましょう。
面接日にインフルエンザに感染している場合の対処法
インフルエンザになってしまい、面接日に行けないと分かった時点で、すぐに連絡をしましょう。
電話をかける相手は、こちらも基本的に人事担当者です。
面接まで進んでいるという事であれば、確実に担当者の名前は分かるはず。
人事担当者に電話を取り次いでもらってからが勝負です。
それでは、例文を見ていきましょう!
お世話になっております。
明日15時から面接予定のビジマナ大学の山田一郎と申します。
面接の件ですが、インフルエンザにかかってしまい、明日にお伺いするのが困難となりました。
それは残念ですね。お大事にしてください。
ご迷惑をおかけすることになり、大変申し訳ございません。
勝手なお願いで恐縮ですが、もし可能であれば面接の日程変更をご検討いただけないでしょうか?
不可能な場合は諦めますが、御社への入社を強く希望しておりますので、ぜひともよろしくお願いいたします。
稀ではありますが、もし日程変更が不可能であると言われた場合には、縁がなかったと思って諦めましょう。
大半は、次の2パターンのどちらかで提案される場合が多いです。
日程を提案してくれる場合
それでは、来週◯日の15時か△日11時でしたら、ご都合はいかがでしょうか?
ご配慮いただきありがとうございます。
◯日の15時からお願いいたします。
このように、別日で調整してくれる可能性があります。
そのため、電話をかける際は手帳などスケジュールが分かるものを準備することが大切。
その場で対応が可能な日程を答えられるようにしてくださいね!
後から連絡を求められる場合
面接の日時を調整したいと思いますので、体調が回復次第、再度ご連絡をいただけますか?
ご配慮いただきありがとうございます。
それでは、体調が回復次第〇〇様にご連絡いたします。
このような場合には、インフルエンザが回復してから、再度電話をしましょう。
その際には、次のようにお詫びとお礼を述べるのを忘れないこと。
- 先日は体調不良でご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
- 面接日時の変更について、お気遣いいただきありがとうございます。
のように伝えると、しっかりした学生という印象を持ってもらいやすいですよ^^
復帰できる時期を頭に入れよう!
インフルエンザになると、外出を控えざるを得ないことになりますね。
インフルエンザにかかると、熱が下がっても体内にしばらくウイルスが残るため、他人に感染させる可能性があります。
そのため、外出を控えるべき期間を知っておくと、日程の再調整にも役に立ちますよ!
成人の具体的な外出禁止期間について、公の決まりがあるわけではありません。
ちょっと不便ですよね^^;
ただし、企業では学校保健安全法を基に、出勤停止期間を設けているところが多いです。
そのため、下記の期間を目安にするとよいでしょう。
その条件が以下の2点。
- 解熱後2日経過していること
- 発症後5日経過していること
仮に、発症後に熱が5日間下がらなければ、発症後5日たっていてもNGです。
逆に、熱は1日で下がったから解熱後2日後ならよいかというと、そうではありません。
両方の条件を満たしている必要があります。
発症してから5日以上経っていて、なおかつ熱が下がって2日以上経っている必要があるのです。
ただし、時期は一般的に言われている目安。
医療機関で診断を受けるのが、一番安心できますよ。
日程の再調整で希望を聞かれたら、焦る気持ちは抑えて、1週間から10日後を目安にすると良いでしょう。
ぜひ頭に入れておいてくださいね!
まとめ
就活中にインフルエンザに感染した場合について、振り返っておきましょう。
【会社説明会の場合】
◎ 別日の説明会に変更してもらう
◎ 上記が難しければ、企業訪問のチャンスが欲しい旨を伝える
【面接の場合】
◎ 日程変更のお願いをする
就活中にインフルエンザに感染すると、どうしても支障が出てしまいます。
インフルエンザは周囲に感染するため、外出はNGとなるんですね。
そのため、会社説明会や面接の日と重なると、困ってしまいます・・。
そんな場合には、行けないことが分かった時点で、すぐに連絡をすることが大切。
特に面接の場合には、先方と日時を約束しているはずです。
企業の事情も考えて早めに連絡をするのが、デキる就活生のマナーと言えますよ!
ちなみに、あなたはインフルエンザにかからないようにするために、予防接種を受けていたかもしれません。
ですが、予防接種をしたからといって、絶対かからないわけではないのでご注意を!
万が一、インフルエンザにかかってしまった場合には、上記のポイントを踏まえて対応していきましょう。
慌てずに、説明会(面接)に行けなくなった旨とあなたの熱意を伝えてくださいね!