※ 当サイトではプロモーションを利用しています  

新年挨拶メールへは、どんな内容で返信すればいいんだろう?

 
取引先など社外の方から新年挨拶メールが届いた場合、「今年も頑張るぞ!」と仕事への意気込みを感じる方も多いと思います。

でもそこで悩みがちなのが、どう返信すればよいのかということ。

 
あなたが新年挨拶メールを送るのであれば、好きなように書けます。

ただし、返信となると、ある程度相手に合わせる必要があるでしょう。

 
新年挨拶メールへの返信は、どのように書けばよいのでしょうか?

 
そこで今回お伝えするのが・・・
取引先に送る返信の例文

私は過去に返信をどうすればよいのか、結構悩んだ経験があります。

パッと思いつくのが、

  • あけましておめでとうございます。
  • 今年もよろしくお願いいたします。

という文言ですが、これだけでは形式的で物足りなさを感じてしまいますよね^^;

 
そうなることを避けるため、今回は好印象につながる返信の例文とポイントについてお伝えしていきます!

 
もちろん、ビジネス上でのメールなので、きちんとマナーを押さえるのは当然。

それに加えて、1人の人間同士としてのご縁を大事に出来る返信文を書くことが出来たら、理想的ですね!

 
それでは、例文を見てみましょう。

取引先に対する新年挨拶メール返信の例文

取引先への新年挨拶メールへの返信は、可能な限り早く送りましょう。

 
返信の一般的なマナーとしては、24時間以内です。

「あけましておめでとう」という旨への返信なので、スピード感を意識してくださいね!

 
どんな内容にすればよいか、以下の例文を見ていきましょう。
 

件名:Re:新年のご挨拶
 

〇〇株式会社
営業部
〇〇 〇〇 様
 
あけましておめでとうございます。

株式会社ビジマナねっとの山田でございます。
 
新年のご挨拶メールを頂戴しまして、ありがとうございました。
 
昨年は××プロジェクトの件で大変お世話になりました。

今年は当プロジェクトを更に活性化させていきたいと考えております。

1,000人の参加を目指して精一杯努力いたしますので、お力添えのほどよろしくお願い申し上げます。
 
まだまだ厳しい寒さが続きますので、くれぐれもご自愛ください。

今年もよろしくお願い申し上げます。
 
株式会社ビジマナねっと
営業部 山田 一郎
〒123-4567
東京都目黒区××××1-23-234
TEL:03-××××-×××× 
メール:××××××@×××.co.jp

 
仕事始めでお互いに忙しい時期なので、簡潔にまとめることが大切。

相手は他の方からも、挨拶メールの返信を受けていることでしょう。

 
丁寧に挨拶しようと思うあまり、長い文章になってしまっては、相手がメールを読むのに時間がかかってしまいます。

要点をきちんと押さえた返信文を送りたいものですね。

 
取引先へ送る例文は、参考になったでしょうか?

実は返信メールを送る際、必ず盛り込むべきポイントが2つあります!

これらを忘れてしまうと、場にそぐわない内容になる可能性があるので要注意。

 
どのようなポイントを押さえればいいのか、次の章で詳しく見ていきましょう!

新年挨拶への返信で盛り込むべきポイント

新年の挨拶メールへの返信では、どんなことを盛り込む必要があるのでしょうか?

特に大事なのが次の2点。

 
それが・・・

  • 新年挨拶メールへのお礼を述べる
  • 今年もお世話になる旨を伝える

1つずつ詳しく見ていきましょう!
 

新年挨拶メールへのお礼を述べる

相手へメールをくれたことに対するお礼は、しっかりと伝えましょう。

 
「あけましておめでとうございます」と、新年の挨拶を述べることに意識が向きがちなので、見落としやすいポイントです^^;

そのため、相手に対しての返信メールである旨を意識することが大切。

 
新年の挨拶メールを頂戴し、ありがとうございました」のような文言を入れてくださいね。
 

今年もお世話になる旨を伝える

メールには必ず今年もお世話になる旨を入れること。

「本年もよろしくお願い申し上げます。」のような文言ですね。

 
この一言で、新年挨拶メールへの返信文として引き締まります。

今年もよい関係を築いていきたいという気持ちを込めて、送りましょう!

 
特に大事なポイントは、これで押さえる事が出来ました!

でもこれだけで終わってしまっては、正に形式的な挨拶そのもの。

機械的な内容で、寂しい感じがしますよね^^;

 
印象に残らない返信は「その他大勢と一緒」であり、ただ返信しただけになってしまうでしょう。

相手に強い、そして良い印象を与えるためには、是非意識したいことがあります!

 
次の章で詳しくお伝えしていきますね^^

今年の抱負を入れて相手に好印象を

ただありふれた形式的な返信は、相手の印象に残らず、さっと読み流されてしまう可能性が高いです。

せっかく時間を割いて返信したのに、意味が薄いものになってしまいますね(;_;)

 
それを避けるために是非意識したいのが・・・
今年の抱負を入れること

 
ビジネスで関わっている方への返信なので、仕事に対する「今年の抱負」を盛り込むことが大切。

今年の目標は〇〇です。(〇〇を達成することです。)

のように、目標や達成したい内容を書くことで、あなたのビジョンや気持ちを相手に伝えることができます!

 
具体的な内容を伝えることによって、相手も仕事のイメージが掴みやすく、あなたと一緒に頑張りたいという思いを強くすることができるでしょう。

抱負を入れることは、多くの人ができていないポイント。

多くの人との差別化を図るためにも、ぜひ意識してくださいね!

 

今年もお世話になり、共に仕事をしていく大事な取引先。

相手に共感してもらえるような内容で、前向きに取り組む姿勢をアピールしてくださいね!

一目置いてもらえる可能性がグッと上がりますよ^^

 
仕事に対する意気込みも書き、返信文はいい感じで仕上がってきましたね。

最後に「今年もよろしくお願い申し上げます。」と書けば終わりですが、もう一つ何か付け加えてより良い仕上がりにしたいもの。

 
プラスアルファで入れると、相手への配慮の気持ちが伝わりやすい一言をご紹介します。

次の章で詳しく見ていきましょう!

相手の健康を気遣う一文を加える

ビジネスメールとはいえ、人と人とのお付き合いでもあります。

新年の挨拶を交わす頃は、まだまだ寒さが厳しく、風邪やインフルエンザが流行している時期でもあります。

 
そんな時に、相手の健康を気遣う一言があるのとないのとでは、受ける印象が変わりますね。

例えば、「まだまだ厳しい寒さが続きますので、くれぐれもご自愛ください。(または、お体を大切になさってください)」のような文言です。

相手は自分のことを気にかけてくれている、という印象を持ってくれるでしょう。

 
今年も一緒に仕事をしていく相手への心遣いですね!

さすがに返信でここまでやっている人はごく少数なので、余裕があれば盛り込んでみてください^^

この点はあくまでプラスアルファなので。

 
相手の体調を気遣う一文を入れることによって、マイナスのイメージになることはないでしょう。

自分のことを気にかけてくれている相手を嫌だという人は、まずいないので^^

 
最後に「今年もよろしくお願いいたします。」で締めくくれば、抱負や気遣いを入れた返信メールの完成!

返信時には、ぜひ意識をしてみてくださいね^^

まとめ

取引先に対する新年挨拶メールへの返信について、振り返っておきましょう。

<新年挨拶メールへの返信ポイント>
① 新年挨拶メールへのお礼を述べる
② 今年もお世話になる旨を伝える

 
相手はあなたのために、新年の挨拶メールを送ってくれています。

その行動に対してのお礼はしっかりと述べましょう。

 
また、今年も一緒に仕事をしていく上で、様々な関わりがあると思います。

相手からメールを送ってくれているということは、あなたとよい関係を築いていきたいという思いがあるはず。

そのため、こちらからも今年もよろしくという旨も伝えていきましょうね!

 
そしてぜひ意識したいのが、今年の抱負を入れること。

今年の目標・達成したいこと・取り組むことなどを盛り込み、ありきたりな内容からオサラバしましょう。

そうすることで、オリジナルの要素が入った温かみのある文章になるので^^

 
以上のポイントを押さえて、取引先からの新年挨拶メールへ返信をし、幸先の良いスタートを切りましょう!
 

あなたが取引先へ新年の挨拶メールを送る場合には、下記の記事を参考にしてくださいませ。
⇒ 新年の挨拶メール|取引先への例文を使って一年の始めからよい関係を築こう