※ 当サイトではプロモーションを利用しています  

不測の事態が起こった、段取りが悪かったなどで相手に急なお願いをせざるを得ない場合があります。

そうすると、相手に無理をして対応してもらうことも・・。

 
急なお願い対応してもらった後に、非常に大事なのがお礼

本来は口頭でお礼をすべきですが、状況的に難しい場合もありますよね。

 
そんな場合には、どのようにお礼メールを送ればよいのでしょうか?

そこで知りたいのが・・
急なお願いに対するお礼のメール文章

相手の気持ちに配慮するフレーズをお伝えしていきますので、ぜひ文章に盛り込んでいきましょう。

 
もしも気持ちや状況が伝わらない文章を書いてしまうと、相手からの印象が悪くなる可能性も・・。

そうならないよう、ビジネスメール急なお願いに対するお礼の内容について、お伝えしていきますね!

急なお願いに対してのお礼メールで使える2フレーズ

急なお願いをしてもらった後に、お礼メールを送ることがあるでしょう。

その際には、「急なお願いなのに対応してもらってありがとう」と伝えたいはず。

 
ビジネスメールでその旨を伝える際には、どのような文言を入れるとよいでしょうか?
 
それが・・
急なお願いにもかかわらず
 
このフレーズを盛り込むことで、相手の気持ちや状況に配慮していることを想像させることができます。

これらのフレーズを使うと、どんな文章になるのでしょうか?

例えば、下記のような使い方ですね。

  • 急なお願いにもかかわらず、迅速にご対応いただきありがとうございました。
  • 急なお願いにもかかわらず、早々に対応していただき誠にありがとうございます。

 

まずは、急なお願いに対応してもらったことへの感謝の気持ちをしっかりと伝えることが大切。

そこで、「急なお願いにもかかわらず」というフレーズを入れることで、申し訳なさを伝えることができます。

 
もしかすると、相手は他の仕事を後回しにして、あなたの急なお願い事に対応してくれたかもしれません。

そのため、ただ単に「ありがとうございます」のみだと、配慮が薄い印象を相手に与える可能性も・・。

そうならないよう、ぜひ急なお願いにもかかわらずというフレーズを活用していきましょう!

 
お礼メールを社内の人へ送る場合と、社外の人へ送る場合があります。

それぞれの状況に対する例文をご紹介していきますね。

 
まずは社内の人へ送る例文を見ていきましょう!

社内の人へ送るお礼メール例文

件名:ご対応いただきありがとうございました

 
〇〇課長

お疲れ様です。

伊藤です。

先ほどは急なお願いにもかかわらず、迅速にご対応いただきありがとうございました。

無事に商品△△の販促資料を各部署に提示することができました。

これも〇〇課長のご尽力のおかげです。

 
今後は事前に各部署との連携を密に取り、余裕を持ったスケジュールで対応をして参ります。

至らない点も多々あるかと思いますが、今後とも宜しくお願い致します。

この度は本当にありがとうございました。

 
営業部 山田

 

上司の方へ急なお願いをしてもらったことに対する、お礼メールを送る場合の例文です。

同僚や先輩の場合でも、同じような使い方で問題ありません。

「急なお願いにもかかわらず」という文言を入れて、相手に配慮の気持ちを伝えるようにしましょう。

 
また、メールを送った後に、口頭でもお礼をするとさらによいですよ(^^)

口頭の方が思いが伝わりやすいですし、相手の印象にも残りやすいので。

私はメールを送った後に、口頭でもお礼を言うことを意識してますよ!

 
続いては、社外の方へ送る場合のお礼メール例文です。

社外の人へ送るお礼メール文例

件名:△△の件に関する迅速なご対応のお礼

 
株式会社〇〇
営業部 〇〇 〇〇 様

いつも大変お世話になっております。

株式会社ビジマナねっとの山田でございます。

この度は急なお願いにもかかわらず、△△の件について早々にご対応いただきまして誠にありがとうございました。

 
〇〇様の速やかなご回答のお陰で、先方との問題をいち早く解決することができました。

本来ならば前もって順序立てすべきところを、特別にご配慮いただきまして本当に感謝をしております。

 
今後も何かとお世話になることと思いますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 
株式会社ビジマナねっと
営業部 山田 一郎
〒123-4567
東京都目黒区××××1-23 ○○ビル5F
TEL:03-××××-×××× 
FAX:03-××××-××××
メール:××××××@×××.co.jp

 

社外に急なお願いに対応してもらった場合に送るお礼メールの例文です。

「急なお願いにもかかわらず」の基本的な使い方は社内の場合と変わりませんが、少し丁寧な文面にしています。

 
特に社外の方への場合だと、一度信頼を失うと取り戻すのが難しくなります。

段取りの悪い人・相手の都合を考えられない人などという印象を与えてしまうと、人間関係にヒビが入りかねません。^^;

 
「急なお願い事に対応したのに、配慮が足りないよな…」などと思われるのは、何としても避けたいところ。

自分だけの評価のみならず、会社の評価まで下がってしまう可能性だってあるのです。

 
そのため、メールを送った後には、余程のことがない限り口頭でもお礼を述べるという2段階を踏むようにしましょう。

 
そして、今後何かお返しする・埋め合わせをするという意識を持つことが大切。

お願い事ばかりでは、面倒な人・厄介な人と思われる可能性が出てしまいます。

 
そうならないよう、社外の人へはお礼メールだけで済ますのは避けること。

直接会って口頭でもう一度お礼を伝えるのが、相手の気持ちに配慮できる社会人です!

もしも会うのが難しい場合には、電話でお礼を言うなど工夫しましょう。

まとめ

仕事で急なお願いをしたときのお礼メールについて振り返っておきましょう。

<急なお願いに対応してもらった際のお礼フレーズがコレ!>
急なお願いにもかかわらず

 
急なお願いにもかかわらずというフレーズを入れることによって、相手に配慮する気持ちを伝えることができます。

「急なお願いにもかかわらず、迅速にご対応いただきありがとうございました。」といった文章で使うようにしましょう。

私も急なお願いをせざるを得ない時には、このフレーズをいつも使っていますよ(^^)

 
急なお願いに対応してもらうということは、相手に貴重な時間を割いてもらうということ。

もしかすると、作業を後回しにしたり、スケジュールを変更してもらう可能性もあります。

そんな中、相手の方に迅速に対応してもらうのは、本当にありがたいことです。

 
次は自分がお返しできるように頑張る!」といった気持ちを持って、お礼メールを作成していきましょう。

急なお願いに対するお礼メールを送る場合には、ぜひ「急なお願いにもかかわらず」のフレーズを使ってみてくださいね!
 

相手が迅速な対応をしてくれた場合の記事もあります。こちらの記事もあわせてご参照くださいませ。
⇒ 早い対応へのお礼メール|敬語表現で目上や社外の方にも使用できる2つの用語と使い方